化学徒の備忘録(かがろく)|化学系ブログ

理系の筆者が化学系の用語や論文、動画、ノウハウなどを紹介する化学ブログ

【放射化学】核反応に関わる粒子の種類・核反応式

核反応に関わる粒子の種類

核反応には多くの粒子が関わります。

最も一般的なものは、図1に示すように、陽子、中性子、アルファ粒子、ベータ粒子、陽電子、ガンマ線です。陽子( \rm ^1_1p \rm ^1_1Hとも表される)と中性子( \rm ^1_0n)は原子核の構成要素です。

アルファ粒子( \rm ^4_2He \rm ^4_2 \alphaで表される)は、高エネルギーのヘリウム原子核です。

ベータ粒子( \rm ^0_{-1} \beta \rm ^0_{-1} eで表される)は高エネルギーの電子で、ガンマ線は非常に高エネルギーの電磁波の光子です。

陽電子( \rm ^0_{+1} e \rm ^0_{+1} \betaとも表される)は正電荷の電子(反電子)です。

図1 参考文献より改変

陽電子は、電荷が反対であることを除けば、電子と全く同じです。

陽電子は反物質の最も一般的な例で、質量は同じだが別の性質(例えば電荷)が通常の物質とは反対の状態にある粒子です。反物質が普通の物質と出会うと、質量とエネルギーの等価式E=mc^2に従って、両者は消滅し、その質量はガンマ線(γ)やもっと小さな粒子の形でエネルギーに変換されます。

例えば、陽電子と電子が衝突すると、両者は消滅し、2個のガンマ線が生成されます。

  ^0_{-1}e+^0_{+1}e \rightarrow \gamma + \gamma

ガンマ線は短波長の高エネルギーの電磁波で、よく知られたX線よりもエネルギーが高いものです。ガンマ線は、原子核が高いエネルギー状態から低いエネルギー状態へ遷移するときに発生する高エネルギー電磁波の一種であり、電子が高いエネルギーレベルから低いエネルギーレベルへ遷移するときに光子が発生するのと同じようなものです。

原子核のエネルギー殻間のエネルギー差が大きいため、原子核から放射されるガンマ線のエネルギーは、電子遷移から放射される電磁波の数百万倍にもなります。

核反応

化学反応平衡式は、化学反応中に結合が切れたり形成されたり、原子が並べ替えられたりします。しかし、各元素の原子の総数は保存され、変化しません。一方で、核反応式は、核反応の際に、原子ではなく核子(原子の原子核の中にある素粒子)の転位があることを示します。ただし、核反応も保存則に従っており、2つの法則でバランスをとります。

反応物の質量数の和は生成物の質量数の和に等しい。

反応物の電荷の和が生成物の電荷の和に等しい。

核反応中の粒子のうち1つを除くすべての原子番号と質量数がわかっている場合は、反応のバランスをとることでその粒子を特定することができます。

例えば、陽子 \rm ^1_{1}Hが2つの生成物のうちの1つであることがわかれば、\rm  ^{17}_{8}O \rm ^{14}_{7}N\rm  ^{4}_{2}Heの核反応の生成物であることを特定することができます。

歴史的に重要な核反応式

1898年にポーランドの科学者マリー・キュリーとその夫ピエールによって発見されたポロニウムは、初めて単離された天然由来の不安定元素です。ポロニウムは崩壊し、α粒子を放出します。

 \rm ^{212}_{84}Po \rightarrow ^{208}_{82}Po + ^{4}_{2}He

人工的に合成された最初の核種は、酸素の同位体である \rm ^{17}Oです。これは1919年にアーネスト・ラザフォードが窒素原子にα粒子をぶつけて作ったものです。

\rm  ^{14}_{7}N + ^{4}_{2}He \rightarrow ^{17}_{8}O + ^{1}_{1}H

1932年にジェームス・チャドウィックが中性子を発見しました。\rm ^{9}Be\rm  ^{4}Heの核反応によって \rm ^{12}Cとともに生成される中性粒子です。

 \rm ^{9}_{4}Be + ^{4}_{2}He \rightarrow ^{12}_{6}C + ^{1}_{0}n

地球上に存在しない最初の元素であるテクネチウムは、1937年にエミリオ・セグレとカルロ・ペリエによって、モリブデンに重水素(\rm ^{2}_{1}H)を照射することによって作られました。

 \rm ^{2}_{1}H + ^{97}_{42}Mo \rightarrow 2^{1}_{0}n + ^{97}_{43}Tc

1942年、シカゴ大学の原子炉で、初めて制御された核連鎖反応が行われました。多くの反応があったうちの1つが以下のものです。

\rm  ^{235}_{92}U + ^{1}_{0}n \rightarrow {87}_{35}Br + ^{146}_{57}La + 3^{1}_{0}n

参考文献

ISBN-10: 1-947172-61-1
ISBN-13: 978-1-947172-61-6

本文献にはCCBYのライセンスが付与されています。